忍者ブログ
主にリヴリーや日常のことをだらだらと書きたいと思います。。 since 2006.5.27
<< 2025/05 >> 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
月凪
性別:
女性
趣味:
読書・ぼーっとすること
自己紹介:
半年?くらいは放置してました。
ごめんなさい(+□+;)
そろそろ冬眠から覚めたいと思います。。
あ、5月10日に結婚しまーす。
うちの子たち、何匹かダーク氏にお渡ししようかと思ってます(暇がなくなってきたので…)
マイリヴ
わんこ(クイ)の海蓮です!
Island:カイレン島
Master:giniripanda
Livly:海蓮

いつも帽子をかぶってますv
パペガ検定
ラルク!!
ラルクが色々聴けるよ!!
BlogPet 月華(げっか)

絵・と・せとら様
より背景をお借りしました。
リンク
上2つは公式サイトと自ブログ。 下2つはラルクの素敵サイトさまv
My Livlys
・海蓮(クイ)

長男だけどおっとりのんびりで超寒がりなやつですw

・テティ(?)

テティは愛称で本名はもうちょっと長い。兄弟で唯一の女の子。只今白木の似合うアイスブルー。

・knightly[ナイトリー]
 (たぶんピグミー??)

ネオベルミンイベントがあるとGLL入りして漬かるため、ピグミーでいることが少ない。

・ファイ(ウォーム)

この子の名前もホントはもうちょっと長い。現在はスカイブルー
スーパーひつじさん

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
著作権表示
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、 ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、 ソネットエンタテインメント株式会社に属します。
このサイトは『リヴリーアイランド』および ソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
[239] [238] [237] [236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
例のごとく夜中の更新です。
最近の頻度に比べるとここ数日は奇跡のようですね~。
(そのうち1回はブログペットの更新なんだけど/苦笑)


今日は一応カテゴリーは音楽なんけど……
いや、曲紹介はするけれどずいぶん昔のやつなので「日常」カテゴリーに入れた方がいいのかな。。

リヴリーの方で仲良くさせてもらっている飼い主さまがアリプロが好きだそうで。
タイトル通り、私には人気の程はわかりません(;´・д・`)
今も昔も・・・;;;;;
なぜそんな話をするかというと、大昔偶然アリプロのCDを買ったからです。

そういうわけで、熱烈なファンの方には申し訳ないですが大したことは書いてません。

リヴリーの飼い主さまから
『昔のはほとんど手に入らないから羨ましい』
とのカキコをいただいたので、確認の意味を兼ねてこうして記事を書いています。

ホント、持ってるのはサントラとシングル1冊ずつで、今も同じメンバーさんなのか同名の別人の方なのか(調べれば済むことなんだけど)全く分からないので、違ってたらどうしよ・・・

ここで悩んでも意味ないのでジャケ写を載せます。
アリプロのCDその1 クリックで別窓開きます。
これだけ載せても分からない確率が高いかもと今、思ってしまったorz


『Wish』という今をときめくCLAMPのコミックのドラマCD関連の商品です。
CLAMP・・・・・この頃はすごく好きだったんですけどね。
今は嫌いです、嫌いというか腹が立ってるという表現の方が正しい。
『ツバサ』での自作キャラ総出演というのがムカっときたというか。。。
自キャラのパラレルを描きたいなら同人誌でやんなさい、と言いたいので。

えー、気を取り直して。
今のアリプロがどんな作風なのかはわからないんですが、このCDたちに関してはほんわか可愛らしい曲ばかりです。
この作品がほのぼの可愛らしい話なので自然そんな曲ばかりになったというのは言うまでもないことですが。
なにしろ主人公の天使・琥珀ちゃんの口癖が『ほえほえ』なので(^ー^;)

シングル(今はなつかしの8㎝CD!)には2曲、サントラにはそれプラスイメージ曲が3曲入ってます。
あ、肝心のメンバーさんですが・・・
作詞が宝野アリカさん、作曲が片倉三起也さんです。
それで、曲のほうは
 ★主題歌の『Wish』
 ★ドラマテーマ曲『夢のあとに』
以下イメージ曲
 ★『エンジェル・エッグの作り方』
 ★『Chu Chu』
 ★『Sanctuary』
の5曲です。

買った頃はよく歌ってました。
今でも聴くときはつい口づさんでしまいます(^^;)
全体的に音が高めだし、上がり下がりが激しいので歌いづらい部類に入ると思うんですが、メロディラインがきれいなので大好きな曲たちですv

あ、もう一つ載せよう。
アリプロのCDその2 シングルの裏側。
文字がほとんど見えないのであまり意味ナイ・・・

ということで今日はこの辺で。
あう、お風呂入らなきゃ(≧◇≦)ノ
PR
コメント
 
無題
メール見てすっ飛んできました!
うわーありがとうございます(・v・*)
まさか写真まで見せてもらえるとは思いませんでした。嬉しいですv
Wishは澄み切った、きれいで可愛い曲ですよね。
私も大好きな曲で、よく聞いてはしあわせな気持ちにひたってます(*´▽`*)
CDはないのでyoutubeで…ごにょごにょ
それにしても8センチCDってほんと懐かしい…(笑)
【2007/10/28 11:55】 NAME [誘月] WEBLINK [] EDIT []
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]