忍者ブログ
主にリヴリーや日常のことをだらだらと書きたいと思います。。 since 2006.5.27
<< 2025/07 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
プロフィール
HN:
月凪
性別:
女性
趣味:
読書・ぼーっとすること
自己紹介:
半年?くらいは放置してました。
ごめんなさい(+□+;)
そろそろ冬眠から覚めたいと思います。。
あ、5月10日に結婚しまーす。
うちの子たち、何匹かダーク氏にお渡ししようかと思ってます(暇がなくなってきたので…)
マイリヴ
わんこ(クイ)の海蓮です!
Island:カイレン島
Master:giniripanda
Livly:海蓮

いつも帽子をかぶってますv
パペガ検定
ラルク!!
ラルクが色々聴けるよ!!
BlogPet 月華(げっか)

絵・と・せとら様
より背景をお借りしました。
リンク
上2つは公式サイトと自ブログ。 下2つはラルクの素敵サイトさまv
My Livlys
・海蓮(クイ)

長男だけどおっとりのんびりで超寒がりなやつですw

・テティ(?)

テティは愛称で本名はもうちょっと長い。兄弟で唯一の女の子。只今白木の似合うアイスブルー。

・knightly[ナイトリー]
 (たぶんピグミー??)

ネオベルミンイベントがあるとGLL入りして漬かるため、ピグミーでいることが少ない。

・ファイ(ウォーム)

この子の名前もホントはもうちょっと長い。現在はスカイブルー
スーパーひつじさん

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
著作権表示
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、 ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、 ソネットエンタテインメント株式会社に属します。
このサイトは『リヴリーアイランド』および ソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
[236] [235] [234] [233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
明日・明後日連休でうれしいなー。
でも明日は予定があるからのんびりできない(;;)

まず、チケットの件は続きを見てねv

ということで、最近書いたミニゲーム系の話のつづきをちょっと書きます。
まずブログのサイドに置いていた『スーパーひつじさん』
数日前公式サイトを覗いたら、おわびが載ってました。
←クリックで元サイズ表示
君らはバカですか(∥゜Д゜)9
普通、公式にアップする前にテストくらいするでしょー。。
エクスプローラを使ってる人がほとんどなのに使えない機能を入れてどうする!
とりあえず、非表示から元に戻しましたが・・・あんまり使わないことにしました。
また非表示になってたら、何かあったらなと思ってください。。。

次、ブログペット。
さっきブログを表示させたら
うわ~いvv
モコモコがもこもこ言ってる♪
意味なくうれしい。
そんだけです(笑)
ちょっとは育ったのかなー??

ではお待ちかね?パペガチケットは続きへ。

さてさて、チケットをお譲りする方法ですが。

右サイドに『めーるふぉーむ』を設置しています。
そちらに必要事項を書いて送信ボタンを押してください。
件名以外は必ず書いてね♪

抽選ではなく、先着順です。
ただし、チケット添付メールがこちらから送れないようなメールアドレスだった場合は次の人に権利が移るのでお気をつけください。

一応チケットは10枚ありますが、
友人等に渡すかもしれないので、お譲りするのは実質7~8枚になるかもしれません。
確定枚数があやふやで申し訳ない;

チケットを全て渡し終わったらここで報告します。

←β版のチケット(もう使えません)

←こっちが正式版チケット(使用済み)
上のようなチケット画像をメールと一緒にお送りします。
※どちらとも画像を取り込んでも使えません。

では、今日はこの辺で。
PR
コメント
 
無題
月凪がおわびしたの?
【2007/10/15 13:54】 NAME [BlogPetの月華] WEBLINK [] EDIT []
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]