こんばんは・・・。
毎度のことながら更新がのろのろでーす。。
書きたいことは結構あるんですが、ナゼこんなに暇がないのやら。
仕事も今かなり暇してるのに・・・むむぅ。
曽根ブロでも書いたことですが
(↑話題被らないようにこっちものろのろ更新中)
今月は大都市へ行く機会が多くてそのたびに写メ撮ってます。
九州人にとって大都市といえば天神!
家からJRで1時間の距離なんですがね(^ー^;)
今月は11日と23日に行ってきました。
来月は2日に行く用事が・・・行かない月もあるので最近の頻度は高いですね。
11日には前回書いた通り好きなイラストレーターさんの原画展を見に。
23日はクリスマスイルミネーション+αを見に行ってきました。
2日とも曽根ブロで書いたのは書いたんですが、あっちは閲覧者が多いのでちょっと神経使いますね。
当たり障りの無い・・・というか、あまりマニアックなのを延々書く勇気ありませんから^^;
ということで、曽根ブロでは載せなかった写真も盛りだくさんで進めますw
まずは11日の原画展から。

1F出入り口付近にドドーンとありました。
沖麻実也先生の原画(&版画)展
考えてみると、人生の半分は彼女の絵のファンだったりします(´・∇・`)ゞ
原画展も今回で3回行ったことになりますが、去年はスケジュール等の都合で行けませんでした。
今回は直前にお知らせのDMが届いて、俄然行く気になってました。
なぜかというと・・・

(´・Ц・`).。・〇 ポァ~
DMで見た↑のかわいこちゃんがあまりにツボだったため。
ちびきゃら+みみしっぽ付き=最強です、参りました・・・orz
あ、一つ説明しておかないといけませんね。
ここで言う版画というのはあの、小学生がやるような単純なものではなく、原画に忠実にかつ精確に作られた物を指します。
だから安くても20万以上するお高い商品なのです。。。
で↓がさっきのイラストの版画です。

画像悪くてごめんなさい;
かわゆすぎて魂抜けそう(>◇<)
こんな可愛い絵を描くかと思えばカッコイイ絵も描くのです、沖先生は。

この絵はデカかったです、幅がふすまの幅よりちょっと大きいくらいかな。。
この版画は大きいにもかかわらず売り切れだそうで、理由を知っている私でもお金があったら買っていたかも~というシロモノ(苦笑)
まぁ、拝めただけでも幸せですv
さて次は23日のイルミネーション点灯式。
ラルクの新曲がこのイベントのイメージソングということで、点灯式にはプロモやコメントが流れたらしいのですが・・・
間に合いませんでした・・・・・orz
人が多すぎるよ!

会場をのんびり見て回ってからパズルピース探しに出かけました。

左:裏面 右:表面
上のが出来上がったパズルです。
トナカイかわゆす♪♪
パズルピースを置いているところにはラルクのハリクリPVが流れていて、ラルクファンには嬉しい限りですv
しかも新天町の設置場所には、PVではなくhyde氏のインタビューが流れていて、携帯で動画を撮っている人までいる始末w
私も携帯の充電が1じゃなかったら同じことしてたかも?
2日にまた天神に行くのでその時にばっちり撮ってきますw

一枚だけぱちり。
しかし。。。
その格好でインタビュー受けるのはどうかと思うんですが、hydeさん・・・
(足が完全にソファーの上です/苦笑)
ということで、今日はこの辺で。
PR