こんばんは。
毎度のことですが、おひさです。。。
最近の出来事を簡単に書き書き・・・
○ラルクのコンサートグッズを買いに行った
○本屋へ行ってけっこう買った
○みくしー入った
こんなもんですかね。
まず最初、行ったのは日曜日。
チケット取れなかったので行く気はなかったのです。
でもご当地限定グッズがあるということで、しかも日曜に来るというので行かないのはもったいないと出かけてきました。
かなり早い時間に行ったのにもう並んでて相変わらず人気だな~と人事のように思いましたよw
だって昼の1時ですよ?開場まで3時間もあるのに。
公式サイトではグッズは2時間ほど前から販売しますって書いてあったので「余裕見てもう1時間くらい前にのんびり出てこよう」とか思ってたのに、もう並んでるしグッズも売ってた。。。
しかも「チケット余ってませんか」と何度も声かけられるし、見るからにダフ屋のおじちゃんとかいるし
(前を通ったら前日の立ち見席が4万だったとか言ってるし;/補足:今回のチケットはS席で1万2千円、A席で8千円、それとは別に特等席みたいなのがあってそこは3万円だったりする・・・つまり見えにくいところなのに特等席より高い値段で売れたっていうわけ。恐ろしい;;)
・・・世界が違うと思ったよorz
運が良かったらもう一回行ってみたいな~と思ってる私にはそういう切羽詰った感は一生無縁です。
というか、そういうヤバイ状態ってメジャーでもそうそう無い気がするんですが・・・どうでしょう。
えー次。
本屋で大人買い(^^;)
っていうほど買ってないですけど。
これは土曜日と日曜日。
合計で雑誌4冊・コミック1冊・ノベルズ1冊・・・かな?
まだまだ買い足りないんですが他にもお金を回さないと。
雑誌は小説ウイングス・ぱふ・音楽雑誌2冊
そしてコミック「やさしい竜の殺し方2巻」ノベルズ「クラッシュブレイズ」シリーズ最新刊。
音楽雑誌は勿論ラルク。新曲がもうすぐ出ますからvv
ぱふはもう本当に久しぶりに買いました。
5年・・・以上?沖先生のインタビューが載ってるからという理由です(^-^)
小説ウイングスはちょっと前までは三千世界しか読むのが無くて立ち読みで済ませてたわけですが。
この間ここで書いた「THE DAY Waltz」や「モンスター・イン・パラダイス」も入ってたのでこれは買いかなとラインナップ見て決めました。
3番目のミクシーは今日入りました。
本当は入る気は全然なかったんですけど。
大学時代に入ってたサークルが休止になって交流できる場がなくなったため、どうしようかという話になってみんなでミクシーに入ることに決まったわけです。
でもここと繋げる気はないし、ログイン状態をいちいち表示されるのが嫌なのであんまり利用しないつもり。
ということで今日はこの辺で。
今日は字だらけだった。。。
PR