こんばんは!
タイトル通り、今日は久しぶりに本屋に行ってきました。
小説2冊とコミック2冊の合計4冊。
当初はこんなに買うつもりはなかったんですけど。。
土曜日にこちらの九州でタイトーのリヴリーイベントがあると知って、場所が出ていなかったころは全く行くつもりはありませんでした。
福岡市内しかイベントしないと思ったので。
しかし……!
○○ーウォークでイベントがあるんですか?!
思いっきり市内じゃない??
ということで行くことにしましたw
ゲームセンターは普段行かない場所ですが、先着300名にピグミーのぬいぐるみが配られるということで行かない手はないな、と。
そこで1時間も待つのは長いので読み物を持っていこうと思い、買おうかどうしようかと悩んでいた茅田砂胡先生の新刊を買うために本屋に行ったのが、当初の予定でした。。(理由が長い;)
小説、もうひとつが『D.Gray-Man』の2巻。
コミックは好きですが、小説版のほうも1巻目がまあまあの出来だったので買いたいな~と思っていました。
ちょうど1冊だけ棚にあったのでこれ幸いとレジに持っていきましたw
コミックは『鋼の錬金術師』と『やさしい竜の殺し方』の2冊。
前者はもう説明がいらないくらいの人気作品ですねw
『やさ竜』のほうはBLの匂いがかすかにするものの、とりあえずは正統派RPG系のファンタジー小説の漫画化作品です。
漫画化されたのもコミックになったことも全然知りませんでしたが、絵が合格点だったので(内容は知っているので)お手並み拝見のつもりで買いました。
内容は、まあこんなものかな?という感じ。
絵のほうはドウマがちょい精悍さが足りないようですがまずまず。
モンスターも効果処理も良かったので2巻が出たらたぶん買います。
あぁ、今日は文字だらけですな。
リヴリー、今月のアイテムと島はステキ!!
センスがいいです。(イベント月は趣味悪商品しか出ないの?;)
ではこの辺で。
PR