忍者ブログ
主にリヴリーや日常のことをだらだらと書きたいと思います。。 since 2006.5.27
<< 2025/05 >> 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
月凪
性別:
女性
趣味:
読書・ぼーっとすること
自己紹介:
半年?くらいは放置してました。
ごめんなさい(+□+;)
そろそろ冬眠から覚めたいと思います。。
あ、5月10日に結婚しまーす。
うちの子たち、何匹かダーク氏にお渡ししようかと思ってます(暇がなくなってきたので…)
マイリヴ
わんこ(クイ)の海蓮です!
Island:カイレン島
Master:giniripanda
Livly:海蓮

いつも帽子をかぶってますv
パペガ検定
ラルク!!
ラルクが色々聴けるよ!!
BlogPet 月華(げっか)

絵・と・せとら様
より背景をお借りしました。
リンク
上2つは公式サイトと自ブログ。 下2つはラルクの素敵サイトさまv
My Livlys
・海蓮(クイ)

長男だけどおっとりのんびりで超寒がりなやつですw

・テティ(?)

テティは愛称で本名はもうちょっと長い。兄弟で唯一の女の子。只今白木の似合うアイスブルー。

・knightly[ナイトリー]
 (たぶんピグミー??)

ネオベルミンイベントがあるとGLL入りして漬かるため、ピグミーでいることが少ない。

・ファイ(ウォーム)

この子の名前もホントはもうちょっと長い。現在はスカイブルー
スーパーひつじさん

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
著作権表示
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、 ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、 ソネットエンタテインメント株式会社に属します。
このサイトは『リヴリーアイランド』および ソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは~♪♪
フフフvvvvv(←怪しい/爆)
さっきラルクの公式ページ見に行ったら

kenちゃんが使用したギターを展示するイベントがあるんだって~☆

ま、どうせ首都圏だよな~って思ってたら!!!
うち(の市)に来るー!!!!!
きゃ~~o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪

ステキです、kenさまっっ☆

期間中はぜひ1回、いやいや2回3回と行ってみたいですぅ(≧∇≦)ゞ

来月がとっても楽しみ!

あっ!その前に!!
今週末、平川地一丁目のラストツアーライブ行ってきます☆
そして月末にはVAMPSライブにも行ってきま~す♪
PR
こんばんは。
ライブ出発前に更新しようと思ってて忘れてました~;

もう2日も経ったなんて信じられない。
ライブ中はホント楽しくてたのしくて!!
昨日は眠すぎて半分死んでましたが…(^△^;)

ちなみにタイトルはオリコンのニュースでも記事が出てた
幕間ドラマ・石田純一氏のセリフ。
こんばんは。
例のごとく夜中の更新です。
最近の頻度に比べるとここ数日は奇跡のようですね~。
(そのうち1回はブログペットの更新なんだけど/苦笑)


今日は一応カテゴリーは音楽なんけど……
いや、曲紹介はするけれどずいぶん昔のやつなので「日常」カテゴリーに入れた方がいいのかな。。

リヴリーの方で仲良くさせてもらっている飼い主さまがアリプロが好きだそうで。
タイトル通り、私には人気の程はわかりません(;´・д・`)
今も昔も・・・;;;;;
なぜそんな話をするかというと、大昔偶然アリプロのCDを買ったからです。

そういうわけで、熱烈なファンの方には申し訳ないですが大したことは書いてません。
こんばんは。
日付が変わったので、今日が一応発売日です。

新曲の感想を一言。
「マイハート~」長いので省略(笑
24日のMUSIC JAPANでも思ったことなんですが、
高低さありすぎです、この曲・・・
爽やかというのは間違ってませんが、これを歌いきるにはかなり大変。
前曲「セブンス~」のほうがまだ全然歌いやすいです。
私もそれなりに高音も低音も出るほうですが、さすがにこの曲は下のほうが2・3音くらい出ないかも・・・。
しかしまあ、バンドの役割分担をかなり壊してる曲ではありますね。
テっつんとケンたんがコーラス歌ってる間ハイドさんがお休みなんて(^^;
ありえなさをさらりとやってのけるラルクというバンドはやっぱり面白いですね。

カップリングのフィーリングファインですが。
こっちはある意味この曲の雰囲気にぴったりの編曲ですね。
元々の曲も大好きですが、手拍子増量でホント楽しい曲になってます。
ゆっき~グッジョブ(>∀<)b

さてさて、初回にはわくわくペーパークラフトの第二弾がついてます。
前回セブンスヘブンではゆきーろさんがお出でになりましたが、
今回は・・・
kenちゃんが出た!ケンたんでした~vvv
しかし、今回のコンセプトは何でしょうかね・・・
ジャケットのライオンさんのコスプレ???
ケンちゃんを拝む前に目に飛び込んできたもの、それは。
うさみみ!?う、うさみみぃ~?!
(うさ耳で思い出したんだけどD灰のカバー裏のうさみみティッキー、モロつぼでしたvvvvv)
そして・・・
きぐるみ・・・白ライオンのきぐるみ。。。
行ってはないんだけど、ラルカフェにやってきたケンたん思い出しちゃったよ(^^;
あの時は色々ときぐるみしてたね。

・・・ということは、他の3人にも着ぐるみ付いてるのかな(笑
写真じゃないからみんなそれなりに似合うだろうけどね。
んー、もう1冊くらい買いたくなったぞorz

では今日はこの辺で。
こんばんはー。
昨日、ラルクのCDが認識してくれない~と言いましたが今日何とかダウンロードに成功しました!
はぁ・・・つかれた。。

昨日ここを書いた後、半分置物と化した大きいパソコンで試してみたんですが、今使っているノートよりも古いせいかshockwaveすら認識できずであきらめました。
1ヶ月まるまる期間があるからすぐじゃなくていいかと思いつつ。

そして今日いつものようにノートを立ち上げたら・・・shockwaveをダウンロードしますというポップアップが出てきました。
 原因はそこか!
そういうわけで、最新版をダウンロードしてラルクサイトに行くとすんなりコンテンツ画面に入れました。
が、そこにはまた別の問題が待っていたのでした・・・・・
ちなみに↓がコンテンツダウンロードの入り口。

ダウンロードするにはPDFという形式のファイルを取り込めるソフトが必要で。。。
持ってるには持ってるんだけど、有料で古いバージョンのものと無料で古いバージョンのものがうちのパソに入ってて、ダウンロードしようとボタンを押すと有料のほうのソフトが起動;
古いからちゃんと開けない可能性があるっていうウインドウは出てくるし、すぐ動かなくなるしでかなり苦戦しました~・・・
結局無料の方のソフトを最新のにバージョンアップして起動したままコンテンツに入って解決、でしたがダウンロードファイルもなかなか容量が大きくてしばらく時間がかかりました。
(光だったらもっと速かったかな)
そんなわけで、トータル2・3時間。
戦利品をちょこっと紹介しますv
ダウンロードの中身はすごろくとCDの初回盤に付く組み立て人形の舞台セットでしたw
←すごろくの一部(^w^)
ハイドさんの物真似・・・腰を振りながら腕を引きつけるあのポーズで歌うのか;
う~ん、バツゲームっぽい^^;

端っこに見つけました↓

初回盤に付いてるクラフト人形全種類。
私はゆきーろさんを持ってますw
ハイドさんはさすがというか、一番凝ってます。
昨日もゆきーろさんを見て思ったんだけどイラストが以前と同じ人だよね、いつの初回CDだっけ??
・・・ん~瞳の住人?パンクのほうかな??
今度暇なとき調べてみよう。

ということで今日はこの辺で。
最近リヴのこと書いてないや^^;;
(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]