忍者ブログ
主にリヴリーや日常のことをだらだらと書きたいと思います。。 since 2006.5.27
<< 2025/07 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
プロフィール
HN:
月凪
性別:
女性
趣味:
読書・ぼーっとすること
自己紹介:
半年?くらいは放置してました。
ごめんなさい(+□+;)
そろそろ冬眠から覚めたいと思います。。
あ、5月10日に結婚しまーす。
うちの子たち、何匹かダーク氏にお渡ししようかと思ってます(暇がなくなってきたので…)
マイリヴ
わんこ(クイ)の海蓮です!
Island:カイレン島
Master:giniripanda
Livly:海蓮

いつも帽子をかぶってますv
パペガ検定
ラルク!!
ラルクが色々聴けるよ!!
BlogPet 月華(げっか)

絵・と・せとら様
より背景をお借りしました。
リンク
上2つは公式サイトと自ブログ。 下2つはラルクの素敵サイトさまv
My Livlys
・海蓮(クイ)

長男だけどおっとりのんびりで超寒がりなやつですw

・テティ(?)

テティは愛称で本名はもうちょっと長い。兄弟で唯一の女の子。只今白木の似合うアイスブルー。

・knightly[ナイトリー]
 (たぶんピグミー??)

ネオベルミンイベントがあるとGLL入りして漬かるため、ピグミーでいることが少ない。

・ファイ(ウォーム)

この子の名前もホントはもうちょっと長い。現在はスカイブルー
スーパーひつじさん

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
著作権表示
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、 ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、 ソネットエンタテインメント株式会社に属します。
このサイトは『リヴリーアイランド』および ソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
[307] [306] [346] [345] [305] [344] [343] [342] [304] [341] [340]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のお題は「迷子になったとき」

私って方向感覚バッチリだから、
迷子になることはほとんどナイw

でも迷った時はとりあえず地図を見る。
地図がない時は、本屋かコンビニをまず探して地図を見る。
地図を見ないと話にならないから!
で、そっからどう行くか調べる。

もう一つ、地図がないときは今来た道を戻ってみる。
ずーっと戻ってどっかで間違った道へ入ってないか確認してみる。
これは方向音痴の人には無理な方法だな~。


迷子になったらやっぱり焦るよね。
時間ないときは特に。
でもまあ、慌てても仕方がないから、
目的地に早く着くように頑張るしかないんだけど。
PR
コメント
 
無題
お初にお目にかかります

自分は極度の方向オンチなので、道を戻ったりすると多分アウト。
進んでるときの周りの景色でしか道を覚えられないので、知っている道でも夜になると迷うこともしばしば・・・という重症です。
方向感覚バッチリだなんて、羨ましいです^^;色んな面で得をしてると思いますよ~(切実)
【2008/08/17 12:07】 NAME [キュウ] WEBLINK [] EDIT []
 
無題
いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます!

方向音痴かどうかは、空間認知能力とゆうのが関係してくるそうです。
そして男の人の方が持ってることが多いらしいです。

まあ、そういう堅苦しい話は置いといて。

多分私が方向感覚がイイのは小さい頃に鍛われた結果かな~と。
夏休みの約1ヶ月間、田舎の祖父母の家に預けられてたことがあって
色々な所へ連れて行ってもらったけど、
やっぱり迷子になることもあったし。
そういう時はもう自力で家に戻るとか、
待ち合わせ場所を必死で探すとかしかないから~…。

迷子にならないっていうのはすごいいいことだけど、
あえて言うのなら、、、
カーナビがついてない車に乗った時は
必ず助手席で道案内する羽目になることかな。
それこそ詳しい地図を片手にじゃないと目的地へ着きません。。。。。
そしてそういう時は気が抜けない…(+_+)
【2008/08/21 22:13】 NAME [ゆえ] WEBLINK [] EDIT []
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]