忍者ブログ
主にリヴリーや日常のことをだらだらと書きたいと思います。。 since 2006.5.27
<< 2025/05 >> 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
月凪
性別:
女性
趣味:
読書・ぼーっとすること
自己紹介:
半年?くらいは放置してました。
ごめんなさい(+□+;)
そろそろ冬眠から覚めたいと思います。。
あ、5月10日に結婚しまーす。
うちの子たち、何匹かダーク氏にお渡ししようかと思ってます(暇がなくなってきたので…)
マイリヴ
わんこ(クイ)の海蓮です!
Island:カイレン島
Master:giniripanda
Livly:海蓮

いつも帽子をかぶってますv
パペガ検定
ラルク!!
ラルクが色々聴けるよ!!
BlogPet 月華(げっか)

絵・と・せとら様
より背景をお借りしました。
リンク
上2つは公式サイトと自ブログ。 下2つはラルクの素敵サイトさまv
My Livlys
・海蓮(クイ)

長男だけどおっとりのんびりで超寒がりなやつですw

・テティ(?)

テティは愛称で本名はもうちょっと長い。兄弟で唯一の女の子。只今白木の似合うアイスブルー。

・knightly[ナイトリー]
 (たぶんピグミー??)

ネオベルミンイベントがあるとGLL入りして漬かるため、ピグミーでいることが少ない。

・ファイ(ウォーム)

この子の名前もホントはもうちょっと長い。現在はスカイブルー
スーパーひつじさん

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
著作権表示
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、 ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、 ソネットエンタテインメント株式会社に属します。
このサイトは『リヴリーアイランド』および ソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
[30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [21] [20] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは!
タイトル通り、やっと観て来ました!!
ちょっと前から行きたい、行きたいと言ってましたが、ようやく観れましたw

あ、その前に。。
テンプレート変えましたvv
一目ぼれですw
暗めで3カラム(記事の左右にプロフィールやリンク欄があるタイプ)のものがなかなか無くて、仕方なく青空の3カラムにしていましたがやっと見つけましたv
背景が白→黒に変わったので記事を修正しましたが、もしかしたら修正し忘れの箇所もあるかもしれません。
見つけても気づかないふり、しといてくださいw
し忘れの部分はだいたいがネタばれ箇所なんですが。。(ー◇ー∥)

さてさて、ネタばれ…もとい映画デスノの感想ですが。
やはり、見たくない人もいると思うので続きにて。。
続きは全部ネタばれなので嫌な人はスルーしてくださいませw

はい、映画『デスノート』の感想です~!!

前情報やら月イチ吾郎やら、見てしまったので正直展開が想像通りでしたw
前半はやはりというか、エキストラが気になってまどろっこしい…はっきり言えば退屈(白けたともいう)でした。。
それが一般的な風景→ライト中心に話が進んでいくと、楽しく観賞できるようになりました。

細かい部分は他の方の感想に譲るとして、演技的には満足のいくものだったと思います。
リュークとの絡みが多かった藤原くんですが、さすが!一人芝居をしたと感じさせない演技を披露してくれましたv
それからLが可愛いとの感想を見てから、見に行きましたが…私は不気味とは思わなかったけれど可愛いとも感じませんでした。
ただ、仕草が原作に忠実でその点では可愛いなとは思いましたが。。

そして、一番ツボだったのがリューク!!
声にヤられたのが運の尽きだったのか、えらく楽しくてたのしくて~www
天井に頭をぶつけるところとか、面白くて「可愛い!」と何度思ったことか!
残念だったのが、リンゴ禁断症状の動きがカットされてたこと!!!
CG作るのが大変なのはわかるけど見せてほしかった(;-;)
とにかく声の獅童さん、グッジョブです!!(^0^)b

ラストのLとライトの初対面。
あの場面でぽてちを食べたLの真意がわからない人って、ある意味すごい。
私なら、ネタばれ知らなくても気づいたよ絶対。
あー…分かった。
気づかなかった人って、ストーリーよりキャラ好きなんだな。
キャラ好き、もっと詳しく言うと、キャラの外見や性格・仕草が好き。
…なんか、同人誌作ってそうだナ。。

びっくりさせられたシーンもありました。
地下鉄のシーン。
レイが名前を書き終わって、封筒を上のかごに置いた後に向かいの窓を見た瞬間。
彼も驚きましたが、私もびっくり!
わ、忘れてた。出てくるの忘れてたよ(><)
誰が窓の外にいても驚くけど、やっぱり人外だからねぇ。。

そして最後、エンドロールにも爆弾発見でした。
福岡市のとなりには…。。
「え、うちかよ……?!」と思わず言いそうになりました(苦笑+言葉遣い悪くてすみませぬ)
たぶん周りで見ていた人も思ったハズ!!
どういう経緯で協力したのかと思ったら、答えはその後やってきました。
『○○○市立美術館』…………そこか!!(笑)

帰ってネットを調べると、撮影に使われた場所がはっきり写っている写真の載ったサイトを見つけてしまいました。
『ARCHITECTURAL MAP』という所です。
(↑よ、読めない…)
ココからどうぞ。。

ちなみに。
○○○市立美術館は市民なら行ったことなくても知っている有名な所です。
理由は、建物がかなり個性的だから。
写真を見ればわかると思いますが、一度見れば忘れられません(笑)


ということで、かーなーりー長くなってしまいました。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m
今日はこの辺で。。
PR
コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]