忍者ブログ
主にリヴリーや日常のことをだらだらと書きたいと思います。。 since 2006.5.27
<< 2025/05 >> 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
月凪
性別:
女性
趣味:
読書・ぼーっとすること
自己紹介:
半年?くらいは放置してました。
ごめんなさい(+□+;)
そろそろ冬眠から覚めたいと思います。。
あ、5月10日に結婚しまーす。
うちの子たち、何匹かダーク氏にお渡ししようかと思ってます(暇がなくなってきたので…)
マイリヴ
わんこ(クイ)の海蓮です!
Island:カイレン島
Master:giniripanda
Livly:海蓮

いつも帽子をかぶってますv
パペガ検定
ラルク!!
ラルクが色々聴けるよ!!
BlogPet 月華(げっか)

絵・と・せとら様
より背景をお借りしました。
リンク
上2つは公式サイトと自ブログ。 下2つはラルクの素敵サイトさまv
My Livlys
・海蓮(クイ)

長男だけどおっとりのんびりで超寒がりなやつですw

・テティ(?)

テティは愛称で本名はもうちょっと長い。兄弟で唯一の女の子。只今白木の似合うアイスブルー。

・knightly[ナイトリー]
 (たぶんピグミー??)

ネオベルミンイベントがあるとGLL入りして漬かるため、ピグミーでいることが少ない。

・ファイ(ウォーム)

この子の名前もホントはもうちょっと長い。現在はスカイブルー
スーパーひつじさん

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
著作権表示
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、 ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、 ソネットエンタテインメント株式会社に属します。
このサイトは『リヴリーアイランド』および ソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
[151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
タイトルにはさして意味はありません(爆
気づけばお正月の雰囲気が強まってきてますね。

ということで、リヴリーとメロパーをほんのりお正月レイアウトにしてみましたw
お正月の準備。羽子板と追羽根。
ちょっぴりお正月。みかんときのこと掛け軸。
まだお正月らしいアイテムはありますが、まだ元旦じゃないからね。
とりあえず、今回は雰囲気だけ。

そうそう、メロパーは予想通りお正月アイテム出ました!
お正月グッズ!もちろん、即全買いですw
気づいたのは昨日の夜、日付が変わってからでした。
正式に発表されたのは今日でしたね。
鏡餅と門松はお正月まで出しません(^ー^)
しかし、そろそろアイテム所持枠が少なくなってきました(;◇;)
うぬぅ・・・・・。。
次に新アイテムが出るとしたらバレンタインか。
あまり買わずにメロン貯めようっと。

久々に続き書きました。
字ばっかりです。
ドラマ「のだめカンタービレ」の感想です。。

連ドラってホント見ないんですが、めずらしく「のだめ」はほぼ毎回見てましたv
原作は読んだことないけど存在は知ってたし、人気だというのも知ってました。
でも正直絵が好みってわけではなかったので興味ありませんでした。
ところが1話目をふっと見て、お気に入りになってしまいました(^^;)
漫画らしい演出と言われればそれまでですが、のだめちゃんと千秋くんの正反対の性格とか、千秋くんの不幸っぷりが面白かったのでした。
(私が好きな某小説の主人公2人の性格に通じるものがあるから惹かれてしまったともいう;)

後半、千秋くんの飛行機恐怖症が改善されたのに進路に迷っていたところをのだめちゃんが怒って言った一言に『あれ?』と思いました。
のだめちゃん、それ博多弁っぽい??
でもどうも純粋な博多弁じゃないけど、筑豊の方の言葉でもないし・・・はて??
と思っていたら。
筑後でしたか!
最終回でようやく判明。
ブログ書いたりしてネット使ってるのに全く情報を仕入れてませんでした。。
ホントに大川までロケ行ったんですね。
あの鉄橋、間違いなく筑後川にあるし。。
でもって千秋くん、おバカさんだよね。
嘘つきだって知ってるのにタクシーで博多から行くw

あ、ここでちょっと訂正。
新幹線で福岡まで行くと、着くのが博多駅。
でも、タクシー乗ったのは博多駅から離れた場所にある天神。
九州の中心地・天神にあるのが福岡駅(ややこしいな)
きっと県内からつっこまれてるわね。
離れてるといっても遠いわけじゃないけど。
歩きで約15分、バスで10分、地下鉄5分程度の距離です。

天神⇒大川をタクシーで1万6千円強ってホントかな。
試す気はないけど~。
一番早く着くからいいかwww
最終回後半は予想通りの展開でこんなものかなと思いました。
推理物じゃないからそうそうドラマティックにはならないと始めから予測してたし。
視聴率もけっこう良かったみたいなので続編あるといいですねw
続編・・・ヨーロッパか。
ぜひ長崎の○ウステンボスでロケやってください。

では、今日はこの辺でv
PR
コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
トラックバック
この記事にトラックバックする:
(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ] 忍者ブログ [PR]