アルカディア エゴ
主にリヴリーや日常のことをだらだらと書きたいと思います。。 since 2006.5.27
<<
2025/05
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
月凪
性別:
女性
趣味:
読書・ぼーっとすること
自己紹介:
半年?くらいは放置してました。
ごめんなさい(+□+;)
そろそろ冬眠から覚めたいと思います。。
あ、5月10日に結婚しまーす。
うちの子たち、何匹かダーク氏にお渡ししようかと思ってます(暇がなくなってきたので…)
マイリヴ
わんこ(クイ)の海蓮です!
Island:カイレン島
Master:giniripanda
Livly:海蓮
いつも帽子をかぶってますv
パペガ検定
この検定に挑戦する
ラルク!!
ラルクが色々聴けるよ!!
BlogPet 月華(げっか)
絵・と・せとら様
より背景をお借りしました。
リンク
Livly Island
アルカディア・エゴ
脱穀日記
la pluie
上2つは公式サイトと自ブログ。 下2つはラルクの素敵サイトさまv
My Livlys
・海蓮(クイ)
長男だけどおっとりのんびりで超寒がりなやつですw
・テティ(?)
テティは愛称で本名はもうちょっと長い。兄弟で唯一の女の子。只今白木の似合うアイスブルー。
・knightly[ナイトリー]
(たぶんピグミー??)
ネオベルミンイベントがあるとGLL入りして漬かるため、ピグミーでいることが少ない。
・ファイ(ウォーム)
この子の名前もホントはもうちょっと長い。現在はスカイブルー
スーパーひつじさん
☆
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2010 年 12 月 ( 2 )
2010 年 11 月 ( 4 )
2010 年 10 月 ( 5 )
2010 年 09 月 ( 3 )
2010 年 08 月 ( 4 )
カテゴリー
未選択(1)
リヴリー(337)
日常(90)
音楽(14)
イラスト(4)
メロメロパーク(26)
小説(4)
コミック(4)
リヴリー固定帽コンテストの募集条件(2)
BL(2)
バルビレッジ(5)
パペットガーディアン(2)
空想(6)
著作権表示
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、 ソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、 ソネットエンタテインメント株式会社に属します。
このサイトは『リヴリーアイランド』および ソネットエンタテインメント株式会社とは一切関係がありません。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[
165
] [
164
] [
163
] [
162
] [
161
] [160] [
159
] [
158
] [
157
] [
156
] [
155
]
[PR]
【2025/05/18 01:14 】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Category []
;◇;(BlogPet)
【2007/02/02 12:43 】
現在29000メロン×
4、5回
アイテムは途中経過ですが、今日は夜中にデスノが欲しいんですけどっっ(;◇;)
メロは意外と奥が深かった・・・・・(爆
では、今日はこの辺で)
こんばんは
今日は就職した会社へので、一日座ってるってのが欲しいんですけどっっ(;◇;)
メロは途中経過です(^^;)
立ったままってことに;
・・・・・
まぁいいか
と、月華が思ってるの。
*このエントリは、
BlogPet(ブログペット)
の「
月華
」が書きました。
PR
Category [リヴリー]
Trackback []
Comment [1]
無題
どうやってこんなHPをつくるんですか?
【2007/02/03 22:29】
NAME [☆鈴姫☆(リヴ名)]
WEBLINK []
EDIT [
]
リヴリーのHPでしょうか??
☆鈴姫☆さん、コメントありがとうございます。
私も得意というわけではないのですよ(^^;)
手軽に作るのならソフトも売ってますし、無料でHPスペースを貸し出しているところなら設定をするだけで簡単に作ることは可能です。
でも、自分の思った通りのものができるかといえばNOですね;
自分のイメージ通りに作るには、HPを作る文法(HTMLといいます)を知っておくのが大切です(知るってのがミソです、私はあんまり覚えてないので/苦笑)
HTMLの基本・画像(素材屋さんからの借り物でOK)・コンテンツ(どんなものをHPで発表したいか)がきちんとしていれば、イメージ通りかそれに近いものが作れると思います。
HPの作り方はたくさんのサイトさんが作っているので、見て回るといいと思いますよ。
私はそうしてますw
管理人・月凪
【2007/02/04 23:57】
お名前
タイトル
文字色
Gray
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事にトラックバックする:
<<
ちょっと遅い豆まき報告。。。
HOME
第3回レイコンの締め切り。
>>
(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ]
忍者ブログ
[PR]