こんばんは。
今日はメロメロパークのことでも語りたいと思います。
1月1日に世代交代して早3ヶ月あまり。
あずわんはひとりだちに成長しました。
う~ん、早い!
システムが変わってますます成長させ易くなりました。
1、2代目が1年弱かかって世代交代していた時期が嘘のようだ。。。
食べさせ方によっては1ヶ月、いや半月で1匹世代交代できるよね。
パールに糸目を使わなければ。
まあ、やろうと思えば簡単なんだけど。
そしてそれができるほど現在お金持ちですw
2個ほど高額でアイテムが売れたおかげで、現在18,000パール以上持ってます。

でも、消費期限があるんだよね~リヴリーとは違って。。。
特に買いたいと思う物もなく、アイテム欄もあまり余裕がないので期限がきたらどうしようかと考え物です^^;
そういえば。
やんちゃざかりの灰色の殻からししゅんきになった途端、ド派手なカラーリングになっちゃってかなりビックリしました。

2月17日のことでした。
あんまり派手すぎて当初は好きではなかったのですが、メロダチさんから『ドイツ国旗みたいですね』と言われて好きになりましたw
ドイツ…一度は行ってみたい国です。
一週間も暇できる身分になれたらいいのに。。。。。
そして29日にひとりだちに成長。

ツノとか出てきたらどうしようかと思いましたが、お花を一輪頭に飾った可愛らしい姿になりほっと一安心しました。
実はヒッキーマッキーにした当初、これになりたいな~という姿があってちょっとだけ期待していました。

←それがコレ。
なんだよ、これのほうが派手じゃん!
と突っ込まれそうですが、ポイントは頭のマーク。
あずわんという名前はラルクのアルバム『AWAKE』の中の曲名から付けたんですが、このアルバムのツアーのイメージマークというのが頭のマークそのまんまだったりします。
なのでこれに成長したらいいなと思ったんですね。
まあししゅんき自体、37種類も変化の幅があるので無理だろうなと予想はしてましたが。。
そして現在あずわんのメロ度は800を超え…これは今月中に世代交代できるな。
ペトとポロリが選択できるようになるけど・・・・・・
またヒッキーマッキーにしようかな。
名前もまた考えないと。
悩む…。
ということで今日はこの辺で。
PR