こんばんは。
新しいカテゴリー入りますw
バルビレッジ・・・リヴリーをやってる人も多いこのゲーム。
簡単に説明すると、そこらじゅうにアイテムが落ちてるので好きなものを集めて自分の家の中や庭をレイアウトするというゲームです。
リヴと違ってレベルはありません。(つまり死にません)
重要なのはどれだけ『カンパイ』という動作をして知り合いを増やすか。
それとどれだけ『コンボ』をしたか、ということだけ。
RPGや格ゲーなどが好きなひとにはおすすめできません。
たぶん退屈すぎてやめます(^^;)
無料で遊べますが、有料アイテムは無限にパネル(庭)や家の中に置けます。
さてこのバルビレッジ、正式オープンして1周年になるそうで、ただ今「カンパイイベント」というものを開催中です。
「カンパイイベント」・・・一定数の知り合いを増やせばアイテムを最大で7個ももらえるというすばらしいイベント。
このあいだリヴリーでやった「宝探しイベント」のようなものみたいですね。
前置きが長くなりましたね;
つづきは・・・見る人います??
さて「カンパイイベント」ですが、他の人と会って知り合いになった証として「カンパイ」の動作をします。
これをするとピヨパワーと呼ばれる、このゲームの世界での腕力が増えていきます。
腕力が上がれば上がるほど、色々と落ちているアイテムを持ち上げることができるんです。
(アイテムを持ち上げるにはもう1つ方法がありますが省略!)
で。
イベントの話に戻すと、一定数ピヨパワーを上げると最大7個のアイテムがもらえるらしい。
でも、そこはそこ。
1つ目のアイテムは1人カンパイするだけでもらえますが、7個目はなんと50人と「カンパイ」しないともらえないのですw
そのため最近は夜になると多くのクマが出没します。
(↑バルビレッジの住人はすべてクマさん)
ちなみに私は2匹クマを持ってますが、どちらとも目標の50人超えましたw
ぜんぶクマ~wちなみに真ん中上の水色クマがうちの子。
もう1匹のクマもうさみみスタイルが気に入ってしまって青のうさみみクマ。
「カンパイ」すると頭にぴよこマークがつきます。
だからピヨパワーw
バルビレッジも今ハロウィンイベントが開催中で、有料アイテムが良いのがあって買おうかどうか考え中です。(←リヴリーもやってるのに;)
ただし、こっちの有料アイテムはガチャポン形式で何が出てくるかは運しだいという恐ろしいものなので、一度●●円分購入したときはダブりが出て大変でした・・・・
…大量にはつぎ込んでませんが。
あちこちゲームしている実態が明らかになってきてますな。。。
というわけで、今日はこの辺で。
PR